サービスガイド

幼保連携型認定しらゆり幼稚園様 

【電解水生成装置 導入事例】こども園 様

茨城県古河市の幼保連携型認定こども園 しらゆり幼稚園様に園の衛生管理の改善にと『アクアプリータ』を導入していただきました。しらゆり幼稚園様は幼保連携型認定こども園で、0〜6際までのお子様の教育・保育ができる国が認めた園です。園児が安心して通園できる環境づくりを目指す、しらゆり幼稚園様の徹底した除菌対策をご紹介します。

電解水生成装置 導入事例

 

調理室×電解水

本機と軟水器は調理室に設置させていただきました。電解水生成装置”アクアプリータKEW-A009-1A"は、水と塩を電気分解し、1分間に約1.5リットルの酸性電解水と0.5リットルのアルカリ性電解水を生成します。菌やウイルスの除去に高い効果のある酸性電解水、油脂やたんぱく質、血液などの汚れを落とすアルカリ性電解水を、調理室ではこのように使用されています。

調理室での使用用途

電解水の種類 酸性電解水 アルカリ性電解水
調理室での使用用途
  • 食器やトレーなどの除菌洗浄
  • 調理器具の除菌洗浄
  • 床の除菌洗浄
  • 台拭きの消臭
  • 使用後の食器やトレーなどの洗浄
  • 使用後の調理器具の洗浄
  • 床の洗浄など

 

電解水を使った床掃除の方法

汚れが残ったまま酸性電解水を使用すると、酸性電解水に含まれる次亜塩素酸が菌やウイルスを除去する前に有機物に触れて除菌効果が弱まってしまいます。アルカリ性電解水で油脂汚れを落とした後に酸性電解水を使用することで高い除菌力を発揮します。

【調理室の床掃除】

1,アルカリ性電解水をたっぷり含ませたモップで拭き掃除

2,ブラシで掃除し、油脂汚れを落とします

3,アルカリ性電解水を拭き取ります

4,酸性電解水をたっぷり含ませたモップで拭き掃除

保育室・園庭×酸性電解水

こちらの園では、園児が使用するテーブル、椅子、おもちゃはもちろん、園庭の大型遊具まで、保育後に毎日除菌されています。酸性電解水は有機物と反応すると分解し水に戻るため、園児が直接ふれる玩具にも、安心して使用できます。

保育室や園庭での使用用途

酸性電解水(除菌) 酸性電解水(消臭)
  • テーブルやイスなど家具の除菌洗浄
  • ドアノブの除菌洗浄
  • 玩具の除菌洗浄
  • 園庭遊具の除菌洗浄など
  • トイレの床や便器の消臭
  • 靴箱の消臭
  • 雑巾の消臭など

 

サビの発生リスクが少ない電解水

アクアプリータは、業界でも数が限られる3室型の電解セルを搭載しており、塩残りは水道水と同程度です。そのため、2室型の電解水生成装置で生成した酸性電解水よりも機材がサビにくい特徴があります。酸性電解水を使用後にアルカリ性電解水で流していただくと、さらに防サビ効果が高まります。

「酸性電解水は安全性の高い水で使いやすく、アルカリ性電解水による洗浄は、とてもキレイになり楽になった」と、しらゆり幼稚園の先生方からお喜びの声をいただいています。取材へのご協力ありがとうございました。

幼保連携型認定しらゆり幼稚園 公式HPはこちら▶

導入事例
  • 保育園
    自園給食を提供している土合舎利保育園様は、生野菜や果物の除菌洗浄を主な用途として、毎日約30Lの酸性電解水を使用されています。弱酸性電解水は食材へのニオイ残りも気にならず、食材本来の風味を残し、新鮮で美味しい野菜や果物を提供できます。
  • 製品ラインナップ
  • 連続式電解水生成装置
    アクアプリータ

    酸性電解水とアルカリ性電解水を同時生成
  • 卓上形次亜塩素酸水生成器
    アクアプリータミニ

    次亜塩素酸水を購入していた方におすすめ!